- Date: Wed 18 05, 2016
- Category: ニュース/情報系
- Tags: ---
- Response: --- Trackback 0
米国タバコ規制法に関する考察
- Date: Fri 31 07, 2015
- Category: ニュース/情報系 > その他のニュース/情報
- Tags: ---
- Response: --- Trackback 0
JPV Meet 2015へのお誘い
- Date: Tue 18 11, 2014
- Category: ニュース/情報系 > その他のニュース/情報
- Tags: ---
- Response: --- Trackback 0
フィッシングにご注意を

その昔、画像を勝手に持って行かれる程度のことはありましたが、当レビュー記事をほぼ100%の形でコピーしているサイトが出てきました。
また、<<コメントはこちらのスレッド~>>のリンク先は同じドメイン内のWebショップになっているのですが、そちらも他のショップからのコピーです。そのまま購入しようと決済をすると、クレジットカード情報を盗まれるという悪質なフィッシングサイトにですので、十分ご注意ください。
当ブログの正しいURLは http://www.birksgabish.com/です。
なお、拡散しないようにフィッシングサイトのURLは伏せさせていただきます。
- Date: Tue 02 07, 2013
- Category: ニュース/情報系 > 初心者向け情報
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
コットンウィック (Cotton Wick)のすすめ

JPVフォーラムに書いてもよかったのですが、きっとまとめて読める方がよいかと思うのでこちらに掲載します。
そもそも私がGenesisアトマイザーをメインのデバイスにしている理由は、SilicaやEkowoolなどに代表されるグラスファイバー系のウィックから出る、石鹸のような独特の香りが非常に気になってしまうからです。電子タバコの味は主管によるもので人それぞれ感じ方が異なり、この臭いをまったく感じないかた、感じても気にならない方がいらっしゃるのですが、私は直ドリップの306/510アトマイザーにも含まれるわずかなグラスファイバーを、ピンセットで全部抜いてしまうくらいダメなのです。リキッドを吸いたいわけであって、それ以外の味がすることが許せないというのもあります。
そんな中、先日Takajinさんと打ち合わせをしているときになにげにコットンウィックを試してみたらと勧められ、そういえば試したことないなぁと思って実践してみることにしました。他にもJPVでXiupoonyuさんなども好みで使っておられたり、ECFで私と同じように石鹸臭がダメな方がコットンで幸せになっているのを読んで確認しました。
うん、これありですよ、きっと。
- Date: Thu 16 05, 2013
- Category: ニュース/情報系 > その他のニュース/情報
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
Parker Jotterレビュー

「Paker Jotter Pen」はパーカー初のメカニカルボールポイントペンとして誕生。1954年以来愛され続けたその細身のフォルムは、すでに7億5千万本が製造されるという大ヒット商品。またインクが切れても中身を交換できるリフィル式はボールポイントペンのスタンダードとなっている。