Virgin Vapor ECOPureリキッドレビュー

本日のリキッドは、米国のハンドメイドやさん『Virgin Vapor』さんです。

試そうかなぁと思いつつ実はある点で私が敬遠してきたメーカーさんです。
さて結果やいかに。
何を敬遠していたかですが、そもそも私は元からPG好きのためVGはおまけ程度に混ぜるだけという人間です。でした。今はもう違うんですが、中国系のリキッドメーカーのVGと日本国内でファンタジーグリセリンがVGのすべてと思いこんでいたため、どうも味の印象が悪かったんです。そして最初にアメリカで購入したのがCopper Creek、ここのVGもなぜか自分には合わないと感じていました。
ところが、ある日VGがまずいというか実はフレーバーとの組み合わせだよねってことに気付いてしまい、それ以降は味の調整を感がえる場合で70/30、そのままなら50/50、果てには100%VGにPGをおまけ程度みたいな逆転現象まで起きています。つまりですよ、『なんでもいいんじゃん、俺』なわけです。
PGに興味が持てた結果、色々物色しているととあるレビューがきっかけで辿り着いたのがVirgin Vaporだったというわけです。
本題に戻りますと、Virgin Vaporはオーガニックに特化してヘルシーなフレーバーをハンドメイドしていることが売りなのですが、PG/VGではない『ECOPure』というベースリキッドを使っています。このECOPureはイギリスのIntellicig社で開発されたニコチンベースのリキッド。

その中身はなんだろうねということで研究所の調査結果がこれ:PDF
ちょっとこの手のことは詳しくないのですが、読む限りでは主要な原料は「ニコチン」「エチルマルトール」「グリセロール」がそれぞれ99%純度でミックス。つまり、VG100%にEMで甘みを付けたものと解釈できます。このEM、確かに私もリキッドのDIYで使うのですが、少し癖があるように思います。慣れると病みつきなんですけどね。ただほんの少量で効き方が大きいので、5ml作っても1滴しか入れないです。
ま、そんなかんだでECOPureに注文したわけですが、Cream Caramelが超おいしいとのことでしたので、ECOPureをベースにDIYで注文、フレーバーをExtra Extra Extraにしました。もうひとつはKona Milkshake、なんだか甘いものだらけになりますがこちらもECOPureとして注文。

届いてみてビックリ。10mlも30mlもドロッパーがついていなくて、アロマオイルのガラス瓶みたいな形になってます。これは用途を考えるとないなぁ。仕方ないのでスポイトで吸い上げて直ドリ。
やばぃ…、超マズ… (←これが1か月前)
なんか売り文句の多いところってこういう結果多いよねと。どろっとして甘さだけでなく、何かケミカルっぽい匂いを感じます。
ちなみにこの店は出荷前に最低2週間Steepされたものを送ってくれるのですが、あまりにもまずかったのでそのときはさらに封印。ことあるごとにフタを開けて空気を入れ替え、そのまま寝かせること約1カ月。本日、ようやく解禁してみようと思います。

さて、いよいよ行きますよ…。
■ECOPure Organic Creme Caramel (extra extra extra) 19mg
フレーバーとの結合が進みケミカル臭が減っているように思います。煙量は文句ないところですが、VGベースに比べると少し物足りないかも。またVGと比較してPGっぽくサラサラなので、そのせいもあって直ドリだと滴数に応じた煙量を少なく感じるのかも。味がピュアなのかと聞かれれば、はいピュアですねと答えられますが、それが美味しいのかどうかは全然別問題なのかも。
クリームキャラメルの味はExtraにしただけのことはあり、とってもいい感じです。いわゆるバタースコッチキャンディに似たアレですが、最初よりも吐きだし終わった後味に強くそれを感じます。
あとはこのケミカル臭が抜けるんだろうか…。あと1カ月くらいは寝かせてみたいと思います。
■ECOPure Virgin Caramel Kona Milkshake (extra) 19mg
コーヒーの渋みではない何かが焦げてます(アトマ?w)ミルクっぽさはほぼゼロで、何が残るかというとキャラメル。つまり味としては焦げたキャラメルという結果としてはアリなものなわけですが、クリームキャラメルを吸ったあとだと焦げているようにしか感じなかったです。
なんか、あまりにも結果がよくなかったのでカトマイザーで再度挑戦してみます。
■Boge 2.0で再挑戦
ちょっと文章で表わすのが難しくなってきました…。確かにケミカル臭はカトマのポリエステルが少し吸ってくれているようで、その分フレーバーの味が前にでてきているのは確か。煙量は半端なく多く、スロートヒットも充分にあります。
恐らく…、PG/VGへの慣れなんじゃないかと思います。結局PG/VGもその役割はフレーバーの味をなるべく損ねずに運ぶというキャリア。でもそこには味が何かしたり、アトマやカトマの他の雑味まで吸いこんだミックスっぽい味になっているんではないかと。ECOPureという始めて試したキャリア、これ自身が何か味を狂わせているのか、それともPG/VGよりも雑味を吸いこむようになっているのかはわからないですが、フレーバーの美味しさも不味さもストレートに出してくれてるのかなと。何か残るケミカル臭、これだけが謎ですがやっぱり雑味のひとつだと思い込むようにしてみます。
そしてまた封印。数ヵ月後にまたお会いしましょう(笑

ところが、ある日VGがまずいというか実はフレーバーとの組み合わせだよねってことに気付いてしまい、それ以降は味の調整を感がえる場合で70/30、そのままなら50/50、果てには100%VGにPGをおまけ程度みたいな逆転現象まで起きています。つまりですよ、『なんでもいいんじゃん、俺』なわけです。
PGに興味が持てた結果、色々物色しているととあるレビューがきっかけで辿り着いたのがVirgin Vaporだったというわけです。
本題に戻りますと、Virgin Vaporはオーガニックに特化してヘルシーなフレーバーをハンドメイドしていることが売りなのですが、PG/VGではない『ECOPure』というベースリキッドを使っています。このECOPureはイギリスのIntellicig社で開発されたニコチンベースのリキッド。

その中身はなんだろうねということで研究所の調査結果がこれ:PDF
ちょっとこの手のことは詳しくないのですが、読む限りでは主要な原料は「ニコチン」「エチルマルトール」「グリセロール」がそれぞれ99%純度でミックス。つまり、VG100%にEMで甘みを付けたものと解釈できます。このEM、確かに私もリキッドのDIYで使うのですが、少し癖があるように思います。慣れると病みつきなんですけどね。ただほんの少量で効き方が大きいので、5ml作っても1滴しか入れないです。
ま、そんなかんだでECOPureに注文したわけですが、Cream Caramelが超おいしいとのことでしたので、ECOPureをベースにDIYで注文、フレーバーをExtra Extra Extraにしました。もうひとつはKona Milkshake、なんだか甘いものだらけになりますがこちらもECOPureとして注文。

届いてみてビックリ。10mlも30mlもドロッパーがついていなくて、アロマオイルのガラス瓶みたいな形になってます。これは用途を考えるとないなぁ。仕方ないのでスポイトで吸い上げて直ドリ。
やばぃ…、超マズ… (←これが1か月前)
なんか売り文句の多いところってこういう結果多いよねと。どろっとして甘さだけでなく、何かケミカルっぽい匂いを感じます。
ちなみにこの店は出荷前に最低2週間Steepされたものを送ってくれるのですが、あまりにもまずかったのでそのときはさらに封印。ことあるごとにフタを開けて空気を入れ替え、そのまま寝かせること約1カ月。本日、ようやく解禁してみようと思います。

さて、いよいよ行きますよ…。
■ECOPure Organic Creme Caramel (extra extra extra) 19mg
フレーバーとの結合が進みケミカル臭が減っているように思います。煙量は文句ないところですが、VGベースに比べると少し物足りないかも。またVGと比較してPGっぽくサラサラなので、そのせいもあって直ドリだと滴数に応じた煙量を少なく感じるのかも。味がピュアなのかと聞かれれば、はいピュアですねと答えられますが、それが美味しいのかどうかは全然別問題なのかも。
クリームキャラメルの味はExtraにしただけのことはあり、とってもいい感じです。いわゆるバタースコッチキャンディに似たアレですが、最初よりも吐きだし終わった後味に強くそれを感じます。
あとはこのケミカル臭が抜けるんだろうか…。あと1カ月くらいは寝かせてみたいと思います。
■ECOPure Virgin Caramel Kona Milkshake (extra) 19mg
コーヒーの渋みではない何かが焦げてます(アトマ?w)ミルクっぽさはほぼゼロで、何が残るかというとキャラメル。つまり味としては焦げたキャラメルという結果としてはアリなものなわけですが、クリームキャラメルを吸ったあとだと焦げているようにしか感じなかったです。
なんか、あまりにも結果がよくなかったのでカトマイザーで再度挑戦してみます。
■Boge 2.0で再挑戦
ちょっと文章で表わすのが難しくなってきました…。確かにケミカル臭はカトマのポリエステルが少し吸ってくれているようで、その分フレーバーの味が前にでてきているのは確か。煙量は半端なく多く、スロートヒットも充分にあります。
恐らく…、PG/VGへの慣れなんじゃないかと思います。結局PG/VGもその役割はフレーバーの味をなるべく損ねずに運ぶというキャリア。でもそこには味が何かしたり、アトマやカトマの他の雑味まで吸いこんだミックスっぽい味になっているんではないかと。ECOPureという始めて試したキャリア、これ自身が何か味を狂わせているのか、それともPG/VGよりも雑味を吸いこむようになっているのかはわからないですが、フレーバーの美味しさも不味さもストレートに出してくれてるのかなと。何か残るケミカル臭、これだけが謎ですがやっぱり雑味のひとつだと思い込むようにしてみます。
そしてまた封印。数ヵ月後にまたお会いしましょう(笑

- 関連記事
-
- Recipe Organizerレビュー
- Prime Vapingリキッドレビュー
- 今日はリキッドRY4の研究
- Virgin Vapor ECOPureリキッドレビュー