Puresmoker LEGACYレビュー

メカニカルチューブMODとして歴史のある米国メーカーのPuresmokerは、ICONシリーズ、Prodigyシリーズ共にそこそこの人気がありましたが、3世代目となるシリーズ『LEGACY』が発売となりました。デザインもよくKick対応のスリーブも用意され、今の需要に合わせたとても魅力的な製品となっています。
■機能・機構
まずはベースとしてLEGACYはオールメカニカルなボトムスイッチのバッテリーMODです。バッテリーアダプターは標準的な510、センターピンはブラス製のネジ式で高さ調整が可能。購入時にスペアパーツが付属していますので取り外しや交換が可能です。またこのピンヘッドの直径は510アダプターよりも小さいため、ショートの心配がありません。
スイッチのロック機能はスクリュー方式で簡単にロック/解除が可能です。スクリュー方式のためスイッチの稼働部分の面積が大きく、MOD自体を握るようなスタイルでの通電ができます。安全機能としての空気孔もしっかりと空いています。上下パーツともにメカニカルとして痒い所に手が届いているあたりは、さすがに老舗メーカーの気配りだと思います。
LEGACYはステンレス製のメカニカルMODですが、内部パーツには一部Derlinが使われています。それは悪い意味ではなく絶縁材として使われていて、バッテリーのネガティブ面はどうやってもスイッチ以外にコンタクトできない安全機能になっています。それでもオーリング以外は全てステンレス製のPrecise Plusシリーズなどと比較すると、やや安っぽく感じる方はいると思います。ネジ部分のスレッドはPPやProVariとまではいきませんが、何か引っ掛かるなどのネガティブなものでもなく、ネジ山の高い品質はベストに近い品質です。Noalaxなどでなじませておくとよいと思われます。









■デザイン
デザインは嗜好の問題なのであくまでも私の個人意見ですが、ICON、Prodigyでははっきり魅力を感じられなかった方でも、デザイン面でPPに近い完成度を感じられるのではないかと思います。手に持ったサテン仕上げの感覚はPPマイナス20%くらい、重量も使用感もホンモノ志向です。上部へ向けてボディが絞られていてキャップ部分で盛り上がるデザインは手にフィットして持ちやすく、上部の引っ掛かりで落とす心配もありません。マイクを持っているような安心感に近いです。
大人のおもちゃっぽいイメージで見てしまうと、それが頭から離れなくなってしまうようにも感じますが、実際に手に持ってみるとそうでもないことはすぐ分かってもらえると思います(たぶん…)


■バランス
LEGACYの製品構成は以下のようになっています。
・LEGACY Standard
・LEGACY Mini
・Kickエクステンション
これだけではすぐにピンと来なかったのですが、ちょっと考えて購入を決めた理由がこの製品構成です。最初はPPのときと同様にStandardとMiniどちらがいいのかなーと考えていたのですが、KickのエクステンションはStandardとMiniで共通です。つまり、両方とも購入することで、18系バッテリー全種とKickとの全組み合わせが可能になったあげく、その合計金額が$200以下なのです。品質の高いメカニカルMODの価格を考えれば、せっかくLEGACYの低価格を利用して両方とも買ってしまう方が幸せかなと。
・18650のみ … Standard
・18490のみ … Mini+Extension
・18350のみ … Mini
・18650+Kick … Standard+Extension
・18490+Kick … Standard
・18350+Kick … Mini+Extension
勉強不足かも知れませんが、このバッテリーの組み合わせすべてに対応できて$200以下というのは他には存在しないと思われます。

■まとめ
Puresmoker LEGACYはオールメカニカルMODとして、ICON、Prodigyに続く第3世代らしいノウハウの詰め込まれた製品です。Precise Plusのポジションにとって代わるものではなく、Kickを前提とした製品作り自体が新たなメカニカルのポジションの獲得につながっています。つまり、PPもLEGACYも両方とも揃えたら方がいいね!


サイズ比較:

購入場所: 日本からはCloud 9 Vapor、米国内ではPuresmoker
Puresmoker LEGACY Standard … $88.99
Puresmoker LEGACY Mini … $86.99
Kick Extension … $14.99